いつもギグセールス ブログ(https://blog.gig-sales.tokyo/)をご覧頂きまして、誠に有り難うございます。
ギグセールス ブログでは、営業フリーランス(フリーランス営業職)として活動している方、今後フリーランスとして独立を考えている営業職の方を対象に新しい働き方を実現する為に役立つ情報を発信しております。
LINE@やってます!
公式アカウント「LINE@営業フリーランス特化型ナレッジメディア“ギグセールス ブログ”」大事な情報も届きますので、忘れずに友達登録して下さい!
営業フリーランスに特化したマネジメントカンパニー「ギグセールス)」がYoutubeチャンネルを開設しました!
このチャンネルでは、営業フリーランスに向けて営業ノウハウはメインとせず、営業フリーランスとして継続的に活動していく上で必要なスキルや仕組み、戦略などをメインとして発信していきます。
増え続けるフリーランス人口!PJ単位の仕事が加速?
皆さんの周りにフリーランス(=個人事業主)と言われる方は知人、友人含めて何名いますか?
今は様々な業界で単発の仕事をPJ単位で請け負って複数案件掛け持ちしているフリーランサーが増えております。働く側、プロジェクトを依頼する企業側、双方にメリットがあるため今後も急速に増え続けていくこと間違いなしです。
現在、日本の総人口は約1億3000万人でフリーランスとして働いている人は1100万人を超えます。 つまり、日本の総人口に占めるフリーランスの割合は17%ということになります。 フリーランスとは企業に所属せずに、自ら契約を取り交わす働き方のことを言います。 近年、副業などの形でフリーランスを選ぶ人は増加しています。
ランサーズの調べによると、業務委託ベースのパラレルワーカーが急増し、経済規模は7兆8280億円となり8兆円近い規模になったと公表しています。
営業フリーランスとは・・
一般的に営業職というと「企業に所属してその企業が扱う商品やサービスを販売する仕事」というイメージが強いと思います。企業に属することで一定の安定や売り方、教育制度、企業としてのブランドが確立されているため安心です。
ただ、自社の商材しか扱うことが出来ないため目の前のお客様が自社商材とニーズがマッチしない場合最適な提案が出来ないというデメリットがあります。
【営業フリーランス】として活動することで様々な商材を扱うことができ、時間も扱う商材も全て自身の選択で仕事を組み立てることが可能になります。加えて、自身が持っている強み・専門性を活かすことによって、一般的な営業職の時には得ることが出来なかった報酬を獲得することも可能になります。
またフリーランス協会が定義しているフリーランスの類型ですが、大きく2つに分かれます!
①独立系フリーランス(雇用関係無し)
企業や組織に属さず雇用関係を持たない独立系フリーランスには、法人経営者、個人事業主、スキマワーカー(開業届未提出の個人)がいて、たいていが業務委託契約や準委任契約で仕事を請け負う。②副業系フリーランス(雇用関係有り)
基本的に主となる企業や組織に雇用され、スキマ時間を使って個人の名前で仕事をしている。
プロ営業フリーランスとは・・
「ギグセールスで定義しているプロ営業フリーランス」とは・・自分が持っているナレッジ、スキルを点数化、適材適所の即戦力人材×小規模のチームを組み、短期で成果をあげることが出来ます!またクライアントが抱える課題を即座にキャッチアップし、課題にマッチした最適な営業戦略を立案、アジャイル型のセールスプロセスを構築することが出来るフリーランスの事を言います!
①自身が持っているスキルを点数化
自分の強み、弱みを認識しており、不得意な分野は自分で稼働せず必要な人員を調達し、案件がワークするように仕組み化します。
②適材適所の即戦力人材×小規模のチームを構築
上記と共通する部分でもありますが、1人で全て実行するのではなく、小規模な営業チームを構築することが出来ます。
③クライアントにマッチした最適な営業戦略を立案
一方的な営業戦略ではなく、顧客の属性、ターゲット先、規模感なども考慮しながら最適な戦略、戦術を考え実行、そして短期で成果が出る仕組みを構築することが出来る。
下記に「企画」「実働」に切り分けて、必要な営業業務を記載しました。
<企画>
営業プロセス可視化
KPI設計/管理
営業戦略策定
提案資料作成
営業シナリオ設計
ターゲット選定/顧客リスト作成
営業マニュアル作成
トークスクリプト作成(架電、商談)<実働>
テレアポ
顧客紹介
展示会アウトバウンド
インバウンド一次対応
メール営業
インサイドセールス(SDR、BDR)
フィールドセールス
リードナーチャリング/掘り起こし
オンライン商談(与件ヒアリングからクロージング)
飛び込みセールス
プロ営業フリーランス養成コース「ギグセールスアカデミー」を開講!
法人営業代行サービスを展開するギグセールス株式会社は、プロ営業フリーランス養成コース「ギグセールスアカデミー」の提供を開始し、同時に受講生の募集を開始することをお知らせします。
▼ギグセールスアカデミーウェブサイト
https://lp.gig-sales.tokyo/sales-academy
ギグセールスアカデミーは、未経験からプロの法人営業スキルが身につくオンライン集中型プログラムです。法人営業の基礎知識からインサイドセールス、オンラインセールスといったこれから必要になる知識を体系的にインプットし、営業フリーランスとして独立して価値を発揮できるプロの営業マン育成を実現します。
■特徴
1. 専属トレーナーが学習をフルサポート
専属のトレーナーが講座の実施から学習サポートまでを一貫して実施。知識のインプットに加えて気軽に質問できる環境をご用意しています。受講後のキャリアについてもご相談ください。
2. 未経験から現場で使えるスキルが身につく
営業で成果を出してきたプロフェッショナルのノウハウから独自に作成したカリキュラムを活用。営業未経験者でも受講後には即戦力として現場で活用できるスキルが身につきます。
3. 短期集中型
講座は短い期間で結果が出るように設計されており、時間や場所に縛られずに学習が進みます。無駄を排除して、本質的な学習に集中できます。
■コース・料金
対面とオンライン、2つのコースをご用意。あなたに合わせた最適な方法をお選びいただけます。
[通常プラン]
開催期間:5週間(全10回)
曜日・時間:毎週火曜/木曜(19:30〜20:30)
開催場所:ギグセールス本社(恵比寿)
受講料:200,000円(税抜)
定員:20名(最小遂行人数5名)
特典:成績優秀者はギグセールス所属の専属プロフリーランスとして活動可能です。
[オンラインプラン]
開催期間:5週間(全10回)
曜日・時間:毎週火曜/木曜(19:30〜20:30)
開催場所:オンライン(Zoom)
受講料:250,000円(税抜)
定員:20名(最小遂行人数5名)
特典:成績優秀者はギグセールス所属の専属プロフリーランスとして活動可能です。
■お申し込みについて
お申し込みに際し、無料カウンセリングを実施中です。下記のウェブサイトよりお申し込みください。
https://lp.gig-sales.tokyo/sales-academy